沖縄の「ふるさと納税」の返礼品を通販でも買える!沖縄特産品の通販サイト

全国一律:送料500円 3,000円以上で送料無料


市町村から選ぶ

那覇市(0)

宜野湾市(0)

石垣市(0)

浦添市(0)

名護市(0)

糸満市(0)

豊見城市(0)

宮古島市(0)

南城市(0)

国頭村(0)

大宜味村(0)

東村(0)

今帰仁村(0)

本部町(0)

宜野座村(0)

金武町(0)

伊江村(0)

読谷村(0)

嘉手納町(0)

北谷町(0)

北中城村(0)

中城村(0)

与那原町(0)

渡嘉敷村(0)

座間味村(0)

粟国村(0)

渡名喜村(0)

南大東村(0)

北大東村(0)

伊平屋村(0)

伊是名村(0)

久米島町(0)

多良間村(0)

竹富町(0)

与那国町(0)


商品詳細ページ

八重瀬町|ぐしちゃん銀バナナ農園 通販商品

もっちり!ぐしちゃん銀バナナ2.5kg【希少フルーツ】画像
八重瀬町
常温発送 冷蔵発送 冷凍発送
もっちり!ぐしちゃん銀バナナ2.5kg【希少フルーツ】
価格 8,000円 (税込み)
  • 販売元:ぐしちゃん銀バナナ農園
  • 配送について:
    ご注文頂いてから収穫します。
    生育状況により最短1週間、最長1カ月程お届けまでお時間頂きます。
商品内容
2.5キロ(実25本前後)
賞味期限
果物の為、できるだけお早めに召し上がりください。
詳細情報
もっちりぐしちゃん銀バナナ
【品種:銀バナナ(グルウエイナムワー)は希少栽培種】
ナムワ系では一番果肉が軟らかく、モチモチした食感、果皮が未成熟時には銀白色が特徴です。

甘みと酸味があり、味はサッパリ!
市販のバナナに比べてスッキリとした香りがします。

- 栽培方法 –


地下茎から50センチ~1.5メートルの高さになる苗を株分け。銀バナナは水はけの良い土地に適しているので、苗のまわりに土を盛って水はけが良くなる様に手を加えながら1本1本手作業で苗を植えます。

水を好むので雨が少ない時は、当農園一帯の地下ダム水を使用。地下ダム水は石灰岩で造成しているので、豊富なミネラル分が含まれています。

成長が進むとぐしちゃん銀バナナの苗は、高さ5メートルに。
やがて花が咲き銀バナナは実をつけます。



- 収穫 -


青い状態で収穫できる大きさになっても角がとれるまでは収穫しません。角が取れ丸みを帯びた状態で収穫します。

収穫前も油断できません。台風や鳥による食害があるからです。

賢いヒヨドリは青い銀バナナの皮をつつき傷ついたバナナの一箇所から熟すとヒヨドリは食べに来ます。

対策として実にビニール袋をかぶせます。

高所なのでしっかりと脚立を立てて作業。
無事収穫が終わった銀バナナは青い状態で出荷し、お客様のもとにお届けいたします。



ぐしちゃん銀バナナについて - 特徴 -


【品種】
希少栽培種の銀バナナ(グルウエイナムワー)です。

【見た目】
青いうち(未熟時)は他のバナナに比べて白っぽく(光の加減では銀白色)見えます。銀バナナの名前の由来と言われています。

【大きさ】
市販のバナナより短く小ぶりです。

【食感、味、香り】
モチモチ食感、味は甘みと程良い酸味があります。
香りは市販のバナナに比べてスッキリとした香りがします。



- もっちりぐしちゃん銀バナナの食べ頃 -


熟成させるために常温で保存。
バナナの皮が青い状態から黄色になります。

青いときよりも皮が薄くなったら食べ頃。
期間は、商品によって異なります。
追熟まで約1週間から10日程。


有機栽培、無農薬、
ポストハーベスト農薬は使用してません。


バナナ栽培に携わってから30年。
試行錯誤を繰り返して銀バナナを栽培してます。

自慢のもっちりぐしちゃん銀バナナをお試しください。

販売元『ぐしちゃん銀バナナ農園』について

会社名
ぐしちゃん銀バナナ農園
住所
〒901-0512 沖縄県島尻郡八重瀬町具志頭327
電話
090-1945-1014
営業時間
 - 
休日
 - 
30年前バナナ栽培を知り、自ら植えて見て「感動、喜び、失敗、挫折、模索」を繰り返す内に今の品種にたどり着きました。

この間にはバナナのデリケートなところ、弱点 栽培のコツを知り、
今では自然災害(おもに台風)にもへこたれず、また芽吹く生命力にも感動してます。

全国の方々に、そんな自信を持って育てたぐしちゃん銀バナナを一度食べていただきたいです。

自信を持って育てたぐしちゃん銀バナナをぜひご賞味くださいませ。
人気商品ランキング
新しい商品